1:    2023/02/21(火) 18:35:38.82 
 できればSwitchOnlineのやつに追加されなさそうなやつを教えてほしい、何かしらカセットで買っときたいんや 
2:    2023/02/21(火) 18:37:02.19 ID:kW3thkrx0
 レッスルボール 
5:    2023/02/21(火) 18:38:22.19 
 >>2 
 調べてみたけど絵が綺麗やな、探してみるわ 
16:    2023/02/21(火) 18:42:21.70 ID:Y8aNf7x+0
 >>2 
 あれはトッモいないとだめだろ 
3:    2023/02/21(火) 18:37:05.84 ID:T2V361DQ0
 マイケル・ジャクソンムーンウォーカー 
8:    2023/02/21(火) 18:39:32.50 
 >>3 
 確かそれめっちゃ高くなってるやつよな 
 ちょっと気になる 
25:    2023/02/21(火) 18:47:40.50 ID:bAlIsqQF0
 >>8 
 マジ最高や 
4:    2023/02/21(火) 18:37:42.69 ID:zu5vUDMG0
 オススメするほどなのに配信はイヤって 
 なんなん 
13:    2023/02/21(火) 18:41:00.16 
 >>4 
 スマン、嫌な訳やなくて 
 一部のゲームはカセット買わなくてもSwitchで遊べる訳だし、できればSwitchの移植の見込みがない名作を遊びたいなって 
6:    2023/02/21(火) 18:38:26.59 ID:4EK3E4IwM
 マキシマムカーネイジ 
 ロックマン メガワールド 
 幽遊白書 魔強統一戦 
 とりあえずこの3本は絶対確保しとけ 
21:    2023/02/21(火) 18:43:48.49 
 >>6 
 幽遊白書のは面白いって聞いたことあるわ 
 メガワールドはSwitchでやったけど絵が綺麗よな、なんでか知り合いはそれあんま良くないでって言ってたけど 
7:    2023/02/21(火) 18:38:54.13 ID:T2V361DQ0
 ウィザードオブイモータル 
9:    2023/02/21(火) 18:40:02.11 ID:T2V361DQ0
 バハムート戦記 
10:    2023/02/21(火) 18:40:10.25 ID:4EK3E4IwM
 余裕があれば 
 リスター ザ シューティングスター 
 バトルマニア大吟醸 
 辺りも買っとくとええで 
26:    2023/02/21(火) 18:47:49.06 
 >>10リスターはやってみた感じかなり好きだったわ 
 バトルマニア大吟醸ってやつも中々良さそうやな、中々癖強そうで好みや 
11:    2023/02/21(火) 18:40:15.75 ID:dt7TwQD80
 ゴールデンアックス 
12:    2023/02/21(火) 18:40:56.61 ID:T2V361DQ0
 バトルゴルファー唯 
14:    2023/02/21(火) 18:41:03.66 ID:H1B89q3c0
 炎の闘球児 ドッジ弾平 
30:    2023/02/21(火) 18:52:09.06 
 >>14 
 お、知ってる作品や 
 メガドライブにもあるんやな 
15:    2023/02/21(火) 18:41:21.72 ID:YUm8ZI1Or
 獣王記っての強く覚えてるな 
34:    2023/02/21(火) 18:54:10.34 
 >>15 
 確かバーチャルコンソールにもあったな 
 すぐできそうだから近々やってみるわ 
17:    2023/02/21(火) 18:42:42.89 ID:84YkThsw0
 パノラマコットン 
 コミックスゾーン 
 配信されてるかは知らんけど 
36:    2023/02/21(火) 18:55:23.30 
 >>17 
 どっちも良さげそうやん! 
 探してみるわ! 
18:    2023/02/21(火) 18:42:45.35 ID:Y8aNf7x+0
 ガンスターヒーローズやで 
39:    2023/02/21(火) 18:58:02.96 
 >>18 
 良さげやん!横スクゲー大体好きだから助かる 
42:    2023/02/21(火) 18:58:43.72 ID:Y8aNf7x+0
 >>39 
 神ゲーやぞ 
 メガドライブで一番面白いまである 
20:    2023/02/21(火) 18:43:28.60 ID:ZrKQiQQZ0
 シャイニング・フォース 
22:    2023/02/21(火) 18:45:49.12 ID:l7F0Oqu30
 ボナンザブラザーズ 
31:    2023/02/21(火) 18:52:30.41 ID:Y8aNf7x+0
 >>22 
 楽しい 
 でもアーケードのほうがスコ 
23:    2023/02/21(火) 18:46:17.84 ID:FIsffaYQM
 ソニック 
28:    2023/02/21(火) 18:49:16.30 ID:bAlIsqQF0
 レンタヒーロー 
37:    2023/02/21(火) 18:56:42.71 
 >>28 
 アメコミ調なんやな、気になる 
38:    2023/02/21(火) 18:57:34.34 ID:Y8aNf7x+0
 >>37 
 中身はクソ和ゲーやぞ 
43:    2023/02/21(火) 18:58:54.05 
 >>38 
 そうなんか、それはそれで気になるな 
44:    2023/02/21(火) 18:59:18.75 ID:Y8aNf7x+0
 >>43 
 面白いぞ 
29:    2023/02/21(火) 18:50:01.82 
 ほぼ任天堂のゲームしかやってこなかったから 
 知らないゲームのタイトルが沢山あって聞いてるだけでめっちゃワクワクするわ、みんなマジでありがとう 
32:    2023/02/21(火) 18:52:37.77 ID:ekra6ZBN0
 ヘルツォークツヴァイ 
33:    2023/02/21(火) 18:53:14.39 ID:Y8aNf7x+0
 >>32 
 それもトッモがひつよう 
35:    2023/02/21(火) 18:54:55.56 ID:Y8aNf7x+0
 グラナダなんだよなぁ 
49:    2023/02/21(火) 19:03:05.69 
 >>35 
 これも中々良さげ! 
 シューティングなんか、気になるな 
52:    2023/02/21(火) 19:05:19.45 ID:Y8aNf7x+0
 >>49 
 絵面はショボいんやが良ゲー 
40:    2023/02/21(火) 18:58:08.74 ID:Y8aNf7x+0
 少し難しいがESWAT 
47:    2023/02/21(火) 19:01:24.68 
 >>40 
 難しいって聞くとやってみたくなるな 
41:    2023/02/21(火) 18:58:32.67 ID:bAlIsqQF0
 重装騎兵レイノス 
 VCでもできるけど 
45:    2023/02/21(火) 19:00:06.43 ID:Y8aNf7x+0
 この時期のメサイアは割といいゲームしか作らない神 
46:    2023/02/21(火) 19:01:10.58 ID:Rg97c0Qca
 マクドナルド 
50:    2023/02/21(火) 19:04:21.75 
 >>46 
 パッケージ絡もう面白いやんけ 
 ええなこれは気になる 
59:    2023/02/21(火) 19:12:46.94 ID:Rg97c0Qca
 >>50 
 ガンスターヒーローズのトレジャー製やで 
62:    2023/02/21(火) 19:14:29.47 
 >>59 
 ゲームメーカーあんま詳しくないからそこら辺の情報も助かるわ 
48:    2023/02/21(火) 19:02:33.08 ID:pX7mWKnS0
 大魔界村やりたいだけで買ったハードだわ 
51:    2023/02/21(火) 19:04:26.10 ID:g6/8aQtfp
 ミッキーマウスのやつ 
53:    2023/02/21(火) 19:06:29.31 
 >>51 
 ディズニーってだけでもう移植は絶望的な感じするもんな、色々あるみたいだし探してみるわ 
54:    2023/02/21(火) 19:07:13.24 ID:Y8aNf7x+0
 >>53 
 逆や 
 特にカプコンの作るディズニーゲーはやたらクオリティ高い 
55:    2023/02/21(火) 19:08:10.09 
 >>54 
 そうなんか、それは気になるな 
57:    2023/02/21(火) 19:09:52.59 ID:Y8aNf7x+0
 >>55 
 グラは当時最高レベルなんやがクソむずい 
 アラジンとかもそう 
56:    2023/02/21(火) 19:09:42.71 ID:XM1rDMdR0
 ストライダー飛竜 
58:    2023/02/21(火) 19:11:51.13 ID:bAlIsqQF0
 ミッキーなら不思議のお城大冒険がええよ 
60:    2023/02/21(火) 19:14:01.08 ID:BTt2rNFAd
 サンダーフォースMD 
63:    2023/02/21(火) 19:15:40.45 ID:Y8aNf7x+0
 >>60 
 有能 
 正直あれが一番面白いと思う 
65:    2023/02/21(火) 19:16:48.35 
 >>60 
 うおこれはかなり面白そう 
61:    2023/02/21(火) 19:14:14.58 ID:hRlIDX+q0
 アクションは良さげなのたくさんあったな 
 シューティングならPCエンジンか 
64:    2023/02/21(火) 19:16:17.26 ID:XM1rDMdR0
 武者アレスタ 
66:    2023/02/21(火) 19:17:41.49 
 >>64 
 それええよな 
 Switchでやって面白かったわ 
67:    2023/02/21(火) 19:19:55.09 ID:Rg97c0Qca
 エリミネートダウン 
 高いぞ 
72:    2023/02/21(火) 19:23:34.37 
 >>67 
 思ってたより高いな でも気になる 
68:    2023/02/21(火) 19:19:56.44 ID:T2V361DQ0
 アレスタシリーズ面白いで 
 戦刃アレスタもよろしくな 
73:    2023/02/21(火) 19:25:33.38 
 >>68 
 へー新しいのあるんや 
 それも今度やってみるわ 
69:    2023/02/21(火) 19:20:55.28 ID:JX2OOlRX0
 シャイニングアンドザダクネス 
70:    2023/02/21(火) 19:20:56.68 ID:Y8aNf7x+0
 トージャムアンドアール 
 ローグライクやぞ 
75:    2023/02/21(火) 19:29:17.80 
 >>70 
 トージャム&アールめっちゃええよな 
 一応リメイク?っぽいのも積んでるけどあるわ 
77:    2023/02/21(火) 19:30:13.39 ID:Y8aNf7x+0
 >>75 
 作者がなんかキメて作ったとしか思えない 
71:    2023/02/21(火) 19:22:49.65 ID:V1MXosAk0
 ファンタシースター2 
74:    2023/02/21(火) 19:26:46.79 ID:R3eWjSvN0
 コラムス 
76:    2023/02/21(火) 19:30:09.88 ID:+Q2lMr1cd
 サンダーフォース3 
78:    2023/02/21(火) 19:33:05.45 ID:aTdgomLI0
 ソーサリアンて出た? 
79:    2023/02/21(火) 19:34:24.20 
 >>78 
 それもよさげやな 
80:    2023/02/21(火) 19:34:55.72 
 メガドライブって硬派なゲームが多いイメージあったけど本当に面白そうやな みんなマジでありがとうやで 
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676972138/
 
コメントを書く