攻略本マニアおるか?(アルティマニア以外)

攻略本マニアおるか?(アルティマニア以外)

攻略本マニアおるか?(アルティマニア以外)













  

1: 2023/05/03(水) 19:19:18.43
攻略サイトごときには醸し出せない味があるよな

任天堂公式ガイドブックスーパーマリオワールド
サガフロンティア解体真書、裏解体真書
スーパーロボット大戦α 魂
 などなど

2: 2023/05/03(水) 19:22:02.01 ID:pDo2Avl+0
誤植が多いし途中までしか載ってない
Vジャンプのクソ攻略本
3: 2023/05/03(水) 19:24:25.61 ID:5VY6Bw0O0
マリオワールド、神トラ、スーパーメトロイド、マザー2の攻略本は味があった
今よりも出版業界に優秀な人材がいたんやなあと思う
4: 2023/05/03(水) 19:24:27.32 ID:6lW+yiYsa
どこの出版か忘れたけどジオンの系譜の本でユニットやパイロットの説明に筆者の感想入ってるのが好きだったわ
7: 2023/05/03(水) 19:27:42.45 ID:GUjwlxGL0
昔バイオの攻略本は面白かったから買ってたわ
ベロニカぐらいまで
5: 2023/05/03(水) 19:25:45.02 ID:rA4pABif0
モンスターファーム2マニアは良かった
8: 2023/05/03(水) 19:28:49.67
俺が持ってる中でいちばんの高額品は

The Witcher 3: Wild Hunt Complete Edition Collector’s Guide: Prima Official Guide (ハードカバー、832P)かな
米Amazonのマーケットだと残1の14万くらいになっとる
ebayで4~5万で並んでいるが表紙が同じのバージョン違いやページ数違いなどがあってプロ級の選定しないと別物にやられることになる

9: 2023/05/03(水) 19:30:25.91
Vジャンの攻略本はクソだがあれはあれで味わいがあったんじゃないか
ドラクエ5のVジャン本とか賑やかすぎない佇まいも含めて好きだったわ
あと紙質も好き
79: 2023/05/04(木) 03:14:31.20 ID:4DYTHf+Oa
>>9
Vジャンの攻略本は6からだぞ
10: 2023/05/03(水) 19:30:53.07 ID:nBXn6vPk0
大技林が愛読書でした
11: 2023/05/03(水) 19:32:07.33
任天堂の昔の公式本は最高だよな
吉田戦車とかふざけたコラムとか

マザー2のもオシャレで好きだわ
マザー2なたからばこもファミ通にしてはよかった

12: 2023/05/03(水) 19:33:57.69
ワールドのは横長の黄色のやつだよ スペシャルワールド周りの補完として赤本もあった
カートも変な形だった 用語辞典笑えたコキコキブレイクとか
13: 2023/05/03(水) 19:34:45.80
大技林よかったな
ファミ通よりファミマガ
14: 2023/05/03(水) 19:36:40.07 ID:KlSZoeMF0
大技林買ってたなー
あと高くてカセット買えない時は本買って読んでたわ
今は積みゲーばかりだが
15: 2023/05/03(水) 19:36:40.66
必勝攻略本とかのシリーズってダサいと思ってたけど今では味わいあるよな
17: 2023/05/03(水) 19:37:29.46 ID:QDH/O5KU0
ドラクエは装備品とかのイラストが挟まってたからどういう装備なのかイメージ出来て良かった。ドラゴンキラーとかあんな形とは思わなかったし
84: 2023/05/04(木) 06:54:33.91 ID:LrbG0+430
>>17
ドラクエはいい方で、女神転生の場合、想像以上に禍々しいデザインだった
18: 2023/05/03(水) 19:37:37.82
俺もカセットかわずに攻略本優先して買ってたわ
絶賛攻略中の友達より詳しかったりした
19: 2023/05/03(水) 19:38:09.18
ドラクエ4~6あたりの公式は下巻のデータ集が好きだったな
20: 2023/05/03(水) 19:39:11.47 ID:/K55zNzN0
all about namcoシリーズは大好きだった
21: 2023/05/03(水) 19:39:15.63 ID:dxlnVDYwd
マリオコレクション好きだった、サイズも特別
22: 2023/05/03(水) 19:39:46.80
非公式のムック本もいいよな
マイクラとかアプデのたびに焼き増ししてるだけなのについ欲しくなっちゃう
23: 2023/05/03(水) 19:47:08.42 ID:Wi1cBJ7DM
MOONの攻略本はゲーム世界のコミックが載ってたし
最後の選択について正解を書いてなかったから本当に良い攻略本だった
24: 2023/05/03(水) 19:50:17.84 ID:Fh0WMDM0a
Vジャンプの攻略本ってまだ袋とじあるのかね
あれきれいに切れなくて嫌だったわ
25: 2023/05/03(水) 19:53:09.73
横刃にしてスライスするからじゃないかな
端っこ1mmを普通にチョキチョキすれば大体大丈夫だったが
26: 2023/05/03(水) 19:57:18.66 ID:oJ8P0RKW0
カプコン格ゲーにハマってた頃は電波新聞社のAll Aboutシリーズをよく買っていた
サイズの大きいヴァンパイアハンターの本が良い
あと印象的なのはNTT出版のFF6攻略本に載ってた武器のデザイン
28: 2023/05/03(水) 20:03:00.71
NTT出版は攻略部分自体が嫌にシックというか白の空白が多いイメージで少年時代には刺さらなかった やや大人向きだったイメージだな
聖戦の系譜の武具もオリジナルイラストだった気がするが聖なる書との混同かも
あの謎の工夫はなんだったんだろう
29: 2023/05/03(水) 20:20:27.22 ID:CVd+Zlwp0
ゲームソフトコンプリートしてるやつは数はそりゃ少ないけど偶にネットで見るが
攻略本コンプリートは聞いたことないな
31: 2023/05/03(水) 20:27:42.74 ID:c3aPEGcmd
昔のFFの攻略本は気合の入った武器イラストが描かれてて、ずっと見てられたなぁ
肝心の攻略についてはアレなのが多かったが
32: 2023/05/03(水) 20:30:29.50 ID:8p0TswMTd
昔は集めてたなあコラムとかイラスト目当てで
ここ10年くらいの攻略本ってただのデータ集でしかないからつまらんのよね
33: 2023/05/03(水) 20:31:16.40 ID:dCNpLsg/d
攻略本が分厚くなってからゲームを自力で解くことなくなった
ゲーム自体がなんかメンドクサイ作りになったというか
攻略本が説明書かよみたいな
34: 2023/05/03(水) 20:33:51.58 ID:v8R9gNuea
メストの攻略ムックが好きでよく買ってた
読み物としても良くて開発者のインタビューが載ってるやつは当たりだったな
36: 2023/05/03(水) 20:35:16.53 ID:9q1b4nmU0
ニンドリが出してる攻略本もいいよ
37: 2023/05/03(水) 20:52:55.01 ID:Yl+CSfXT0
カセット買わずに攻略本買ってた結果、スーファミの双葉社の黄色表紙の攻略本とか全冊持ってる
攻略本だけで1800冊持ってる
ps1世代なのでps1の攻略本だけで600冊くらい
持ってる中で一番高いのは駿河屋基準だと「幻獣旅団」の攻略本とFF2のケイブンシャの攻略本辺りかな?
幻獣旅団はニンテンドーパワーでしか出てない書き換え専用ソフトの攻略本だからまずまともに出回ってない
あと、ネットで見たことないのはグリントグリッターの攻略本かな
集英社から出てる
38: 2023/05/03(水) 20:52:57.00 ID:gWiADls90
設定集マニアかな
面白かったやつは買ってる
39: 2023/05/03(水) 20:54:50.56 ID:Yl+CSfXT0
>>38
俺も設定資料が好き
開発者インタビューは載せてほしいんだよなあ
ケイブンシャはps1時代ですら白黒攻略本出してたから嫌いだったわ
紙質も酷い
40: 2023/05/03(水) 21:08:17.10 ID:ZfNk2qiT0
昔は買ってたなー



45: 2023/05/03(水) 21:48:59.01
>>40
ウルティマアセンションなつい
OWっぽいシングルRPGとしてかなり好きだったな
48: 2023/05/03(水) 22:00:52.55 ID:XU/EA02pM
>>40
保管状態が悪すぎる
どんな生活してたらこれを気にせずに暮らせるんだ
83: 2023/05/04(木) 06:31:54.25 ID:9KG3ZUEi0
>>48
使う事ないから物置に押し込んであるんさw
91: 2023/05/04(木) 08:28:55.98 ID:YvKKI1R+0
>>40
めっちゃ部屋臭そう
おばあちゃんの家の使ってない部屋みたいな臭いがしてそう
41: 2023/05/03(水) 21:09:22.09 ID:hL9vuFTQ0
○○を一生楽しむ本
このシリーズがお気に入り
42: 2023/05/03(水) 21:16:37.10 ID:GUjwlxGL0
攻略本じゃないんだけど
変なプレイとかマニアックな調べ方する○○の歩き方ってのが面白くてドラクエのとかFEのとか出てて好きだったな
意外とあんまり増えずに出なくなったけど
51: 2023/05/03(水) 22:17:43.57 ID:f1NuDca2d
>>42
みちくさ冒険ガイドに変わった感じだと思う
43: 2023/05/03(水) 21:46:04.60
すごい人きたな
双葉社のやつ小学校高学年くらいからはなんかデザイン地味に感じて待避してたが今になって可愛らしく思えてきてる
54: 2023/05/03(水) 22:34:15.36 ID:Yl+CSfXT0
>>43
攻略本の内容としては双葉社は微妙というか王道なのとしか書かないからつまらないけどね
デザインが可愛くてたまらん
黄色背表紙は日焼けしやすいのが難点だが、、
初期のファミコン通信時代の攻略本とか小学館とかJICC、徳間書店の攻略本は愛に溢れてていいぞ
全く人気ないけどゲームボーイのスーパーヒントブック好きだったなあ…
初期のGBって攻略本出す会社がほとんどなくて数少ない出してくれたシリーズ
44: 2023/05/03(水) 21:46:59.96
一生楽しむ本はAmazonだと軒並み低評価だけど読み物として面白いよな
分厚いパーフェクトガイドとかより気楽に手に取れるし
46: 2023/05/03(水) 21:52:27.83
マニアック系だと俺屍とか聖戦の系譜とか保護してあるわ
ファミ通のが目立ってるな
資料だとメガテン4や世界樹、マブラヴ オルタの設定資料集が好きだ
47: 2023/05/03(水) 22:00:00.17 ID:8QjBKbvO0
攻略本じゃないけどドラクエのあるきかためちゃくちゃ好きだった
50: 2023/05/03(水) 22:14:18.92 ID:H3nNwMqA0
攻略本って編プロ次第じゃない?
解体新書作ってたスタジオベントスタッフがアルティマニア作ったり
昔はスパロボの攻略本も各出版社から出てたけど編プロでどれ買うか決めてた
52: 2023/05/03(水) 22:19:17.12 ID:+c41rL5Ia
ドンキーコングの攻略本好きだったな
手書きでマップ書いてあったやつ
53: 2023/05/03(水) 22:21:49.93 ID:vC2Hkvgc0
グランディアエクストリームの攻略本はファミ通の攻略本なのに非常に出来がよい
55: 2023/05/03(水) 22:43:56.28 ID:ZueX7rIKp
ファミコン~スーファミ時代中期はほぼ双葉社の黄灰色が町の本屋さんを席巻してたんよな
任天堂、ドラクエ、 FFの公式ガイドとか四コママンガ劇場が脇のほうにあった
62: 2023/05/03(水) 23:32:39.18 ID:Yl+CSfXT0
>>55
そうなんだよね
地方とかだと双葉社と勁文社くらいしか置いてないから上京してからjiccとか存在知った
56: 2023/05/03(水) 22:47:34.99
マイナーかもしれんけど二見書房のマリオワールドの裏ワザ大全集って攻略本好きだったな
ザラ紙なんだけどやけに写真が綺麗なんだわ
57: 2023/05/03(水) 22:53:12.54 ID:HLjP523K0
熊本地震の際、家の片付けで集めてたやつほぼ売っちゃったのよね。
駿河屋で15万くらいになった。

レトロゲームと違って、現在そこまで価値が
上がったとかはないっぽいのよね

58: 2023/05/03(水) 22:56:37.27
綺麗なのとそうでないのとで市場価値の差が激しいな
資産価値っていうかマジで愛だけですわ
59: 2023/05/03(水) 23:14:29.37 ID:CFRsWU7v0
ゲーム攻略本を主体に売ってるマニアックな本屋あったよな
61: 2023/05/03(水) 23:31:22.31 ID:RRIjqugk0
>>59
今もそういうとこある?
もう都内でも駿河屋とかしかない気がする
85: 2023/05/04(木) 07:13:01.43 ID:dOlQbPJ60
>>61
越谷のすずめ出版古書とか
60: 2023/05/03(水) 23:17:28.12 ID:4+dS5IDoM
任天堂はエイプが関わってたやつ時代のやつはよかった
63: 2023/05/03(水) 23:45:58.10
jiccって知らんな?って思ってたけど すべてシリーズ出してたところか
神トラのやつ好きだったな!
何社も持ってたけどエイプのと並んで好きだったわ
あれも紙が普通のザラシより手触り良くて写真が綺麗だったんだよな
いま調べたら結構高額やん
64: 2023/05/03(水) 23:56:06.22 ID:Yl+CSfXT0
>>63
エイプはもはや異次元レベルの攻略本出してたからなー
jiccはウィザードリィのすべてとか女神転生2のすべてとか、後の攻略本の雛形とも言える名著を作ったところで人気高いすね
エイプはあまりにセンスがぶち抜けてたからそれを追い越そうと他の小学館の攻略本もあの頃はエイプの影響受けまくってる
65: 2023/05/04(木) 00:02:27.82 ID:q2AI+scE0
攻略本が値上がりしている理由
①ソフトより絶対数が少ない(ソフトの売上の15~30%しか売れないので)
②世代が進むごとに捨てられる。遺族が漫画や小説は売りに出す傾向はあるが攻略本は基本的に捨てられるし駿河屋やまんだらけくらいしかちゃんと値付けしない
③実質今後新しい攻略本はほぼ出てこないために終わった文化なので復刊もほぼない

こんなところか
例外的に夕闇通り探検隊とlainの攻略本がレアなわりによくネットで高い値段で出回ってるのはあれソフトの発売と同時に出てるからソフトの売上数より下手すりゃ多く刷られてるから
メタルスレイダーグ□ーリーとか攻略本の方がソフトの売上より多く売れたりした珍しいパターンもあったりする

66: 2023/05/04(木) 00:09:04.18 ID:FDZDj/fH0
任天堂に対する好意的な意味での違和感というか底知れぬ印象というか単なるお子様向け遊園地じゃない尖ったセンス感じたのってエイプの功績多大にある気するわ
67: 2023/05/04(木) 00:11:12.18 ID:AmTfGnVq0
motherの攻略本に糸井重里のサインあるやつ持ってる
これだけは捨てられないわ
68: 2023/05/04(木) 00:14:21.59 ID:w3BGQi9/a
開発中の次回作のボツバージョンの画像とか載ってる結構貴重なやつとかもあったな
69: 2023/05/04(木) 00:15:41.97 ID:FDZDj/fH0
真面目で素朴なやつ

何百ページのテンプレデータ表のボリューミーなやつ

薄くて各ページにまとまりないやつ

70: 2023/05/04(木) 00:19:34.40 ID:/xVRfAoU0
ドラクエ4の攻略本は持ってた。銀色?灰色?のやつ
88: 2023/05/04(木) 07:41:35.39 ID:JGJwI1dp0
>>70
1から6までは買ってたなぁ
72: 2023/05/04(木) 00:40:31.18 ID:FDZDj/fH0
無機質な高層ビル群みたいなイメージかな
良いか悪いかあの存在が攻略本業界を変えた
80: 2023/05/04(木) 04:16:55.91 ID:q2AI+scE0
>>72
データだけの攻略本とかが主流になっていったのはあのあたりからか
ps1頃はまだイカれた攻略本多かった
ムーンライトシンドロームなんて関連本8冊出てるからな
あのゲーム一本道だから攻略することないからどの本もひたすらコラムとか没シナリオの話
新聞記者視点でムーンライトシンドローム で起きた出来事を記事として書いてある本もあって、
それ読んだ須田51がシルバー事件のシナリオにその人を引きずりこんだりしてる
当時はまだメーカーに大して許可取らずに作ったりできたんだよね
73: 2023/05/04(木) 00:52:37.41 ID:XBVNISyua
親戚の家整理してたらFC時代のウィザードリーの攻略本とか出てきたけどエアプなのと文字ばっかりで何が何やら
74: 2023/05/04(木) 01:02:30.74 ID:XBVNISyua
あと三国志かなんかのもあった
昔のキッズはすげぇの読んでたんだな
77: 2023/05/04(木) 02:03:18.37 ID:Td4P99h/0
ゲームによっては攻略編や知識編に分けて売ってたな
三国無双とかジルオールとか
78: 2023/05/04(木) 03:04:18.61 ID:DkVxMod1a
昔のファミコン時代は双葉社や徳間書店あたりの
○○だぞ! ○○だ!みたいな口調の攻略本ばかりの中
ドラクエの公式ガイドブック出た時は
スタイリッシュで好きだったな

モンスター紹介がレダーチャートとかで

93: 2023/05/04(木) 09:10:34.99 ID:akltJEwFp
昔は仕事の休憩中とか、読んで買うってから攻略すっぞーと意気込んだもんだが
今は調べようとすればすぐネットでわかるからなあ
かなりマイナーゲームは攻略サイトすらないのは別としてw
どうぶつの森の分厚い本買って娘に貸そうか思ったら
スマホで見れるからいらんと言われた
悲しい
87: 2023/05/04(木) 07:40:59.50 ID:JGJwI1dp0
今って昔の攻略本結構プレミアついてたりするよな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683109158/

                  













続きを見る

ゲーム総合カテゴリの最新記事