裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ゆっくり実況】貝獣物語をクリア【レトロゲーム】
2023.05.10
その他
HOME
その他
【ゆっくり実況】貝獣物語をクリア【レトロゲーム】
【ドラクエウォーク】ギガモン暗黒の巨神ラプソーンの1位量産攻略!セミオートで上位安定!
近づくと上空にぶっ飛ばされるチーター出現!?スプラ3終わったわ…【スプラトゥーン】
【原神 リーク】月感電について解説
【緊急】新武器で修正必須と噂のガチ害悪戦術がやばすぎる…!【Splatoon3】
【スマブラSP】Switch2でスマブラしたらブリ雑魚すぎwww余裕で勝てますwww
ワンマガでボス撃破!?歴代最高火力の「金チャージライフル」がヤバすぎたwww #パルワールド
【億越え】ゲーム実況者の収益暴露してみた【スプラトゥーン3 splatoon3】【初心者】
【原神】新エンドコンテンツ『幽境の激戦』実際面白い?攻略ガチ勢のアンジェさんと対談!!!【Genshin Impact】
【ドラクエ12】スクエニドラクエでガチの復活へ…12はターン制バトル確定か!?名作リメイクはクロノトリガー!?【Switch2】
【原神】現環境のTOP2「スカーク・マーヴィカ」どっちを引くべき?長所や注意点をまとめて理由を解説
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.07.02
【ドラクエウォーク】ギガモン暗黒の巨神ラプソーンの1位量産攻略!セミオートで上位安定!
2025.07.02
近づくと上空にぶっ飛ばされるチーター出現!?スプラ3終わったわ…【スプラトゥーン】
2025.07.02
【原神 リーク】月感電について解説
2025.07.02
【緊急】新武器で修正必須と噂のガチ害悪戦術がやばすぎる…!【Splatoon3】
2025.07.02
【スマブラSP】Switch2でスマブラしたらブリ雑魚すぎwww余裕で勝てますwww
2025.07.02
ワンマガでボス撃破!?歴代最高火力の「金チャージライフル」がヤバすぎたwww #パルワールド
ほんと人によってチャートが全然違うのが楽しいこのゲーム
このゲームほど攻撃魔法は何の為にあるんだろうと思ったゲームは無かった
結構時間かかったはずなのに まさか30分以内にまとめられれるとは驚きです!
このゲームどんな攻撃もダメージ1に抑える「まもる」コマンドが強すぎる
さすが「貝」獣なだけはある
当時難しすぎてまったく進められなかったなー、懐かしい
ぜったい仲間で経験値が4分割されるの考慮されてないと思うわ
これに比べれば続編のじゅうべえは凄くまともなバランス
この続編がやがて歴史に名を残す作品になるとは( ´;゚;∀;゚;)
四隅から合流するのが好き
懐かしい。
クリアしたはずなのに全然覚えてないので新鮮な気持ちで見ます!
ラスボス戦が通常音楽とは珍しいね。
キター!「貝獣物語」!
待ってましたァー🙌
人生で初めてクリアしたロープレですわ。懐かしい😌
懐かしいw 攻略本見ると攻撃魔法が「キャラの攻撃力+○○」って威力計算になってましたね。
経験値だってパーティ組むと人数の頭割りになるのでロクに手に入らないし、ランダムワープのバグとか、苦行でしたw
でも、楽しかった・・・
火の貝の勇者、この世界と何の関係も無いのに無理矢理連れてこられて
ひたすら戦わされて、ボス倒したら「またボス出てきたらよろしく」って
速攻で送り返されあまりに可哀想すぎるw
難易度の方向性は違うけど
良作の一つだと思いますねー
確か敵の攻撃は連続で同じキャラに来ない仕様があったよな。
たしか仲間のところに飛べる魔法があって、とりあえずレベル上げてその魔法覚えさせて全員強引に集めてからスタートした記憶がある
大1で地形が変わりすぎて自由度がかなりダウンしてしまったという点でも大1の黒幕は許すまじ
全滅して魂になった直後にパスして詰んだりしたなあ(合流不可になる)
レベル上げきついしデータはすぐ消えるしで当時はクリア出来なかった…懐かしいです。
ラッキーベルは最終手段
防御作戦使わないのは素晴らしい
と思ったら最後は使わないと無理だったかww
当時好きだったゲームだな
攻略本無しでクリア出来たゲームだったってのも有るだろうけど
子供心に消しゴム4体と地図が付いてるのが嬉しかったですね
意味も無く地図の上に置いてみたりして遊んでた記憶が
まだ怪獣物語の時は、ナムコのカセットは黒色の角ばったタイプのだった気がします
じゅうべぇクエスト辺りは、少し大きい感じの縦長のになってた記憶が
私は、序盤が大変とは当時は感じて無かったですね
ファミコン時代のって結構序盤面倒なのが多かったせいもあるかも
ドラクエ3とか最初の戦闘で全滅した記憶が有りますしw
大ガラス?PTだったかにやられた記憶がw
ハイドライドスペシャルとかも持ってたので良くやってたのも有るかも