引用元 https://ift.tt/EiFqO20
    2023/05/21(日) 16:13:35.63 ID:NMqdCqjPM 
 >>1 
ソフトが売れなくなった理由がコレ 
    2023/05/21(日) 16:07:57.21 ID:wra9GVZr0 
 あの「ゲームやらないけどみんなやった気になってる」  
    2023/05/21(日) 16:10:59.53 ID:USBJDMLH0 
 映画流したらアウトなのにゲームはOKって  
    2023/05/21(日) 16:28:26.80 ID:xprIV71xd 
 今はどこも許可与えて配信させてんだから自業自得だろ  
    2023/05/21(日) 16:29:25.00 ID:PBwkly430 
 まあでもそういう奴がいてもおかしくは無い  
    2023/05/21(日) 16:33:04.39 ID:lYO28VZO0 
 無双は自分でやる気しない
    2023/05/21(日) 16:47:47.74 ID:hrPUPBAn0 
 ウエンツと聞いてああやってそう感  
    2023/05/21(日) 16:48:07.39 ID:wra9GVZr0 
 ウエンツ「ゲーム実況めちゃくちゃ見てます」 
 「たまにストーリーのとこで画面が暗くなって、ガイドライン違反になって見せれませんみたいになる」 
 「この2年でゲーム60本くらいやってる気持ち」 
 「1本もやってないですからね」ドヤ 
 松岡「やってないんすか?」 
 ウエンツ「1個もやってないっす」 
 東野「えーずっと人がやってんの見てんの?」 
 ウエンツ「見てクリアしてます」 
 東野「いやしてないしてない」 
 ウエンツ「今日もやったなーって風呂入ります」 
 東野「面白いのん?人がやってんの見てて」 
 ウエンツ「むしろ自分でやりたいと全然思わないっす」  
    2023/05/21(日) 16:54:23.60 ID:CMrgkvM00 
 >>39 
 見てないからあれだけど東野はブレワイやってたんだよな確か 
 まだゲームしてんのかな  
    2023/05/21(日) 16:57:39.13 ID:hfyddFdmd 
 結局配信の売り上げがメーカーに還元する仕組みをさっさと作れんかったのが失敗だよな 
 配信の是非はメーカーが許可してんだから  
    2023/05/21(日) 17:02:20.28 ID:OplX2oqHa 
 ゲームによるマイクラやテラリアは動画見て知って買った 
 ただホラーゲーやノベルは基本買わんな  
    2023/05/21(日) 17:12:25.22 ID:E2zDLLwt0 
 クリアまで見るって凄くね?倍速でも相当やろ  
    2023/05/21(日) 18:18:43.81 ID:KyteTOeoa 
 他人のプレイを見てて何が面白いか理解できない 
 自分で触ってこそだろうに  
    2023/05/21(日) 18:33:25.89 ID:mEr8hnvNM 
 >>91  ストーリーは気になるゲームあるんだわ 
 他にやることもあるし、ゲームばかりに時間取れないしな 
 だからこそストーリーあるゲームは実況制限つけるべきだと思うんだがね、実況見てポイ捨てされるゲームが多すぎる  
 
    2023/05/21(日) 18:22:48.80 ID:VE68XCD50 
 俺もこんな感じだわ  
    2023/05/21(日) 18:30:53.42 ID:Mgsvq8cEa 
 やってないゲームってそんな見たくなるもんかな  
    2023/05/21(日) 18:33:25.46 ID:0PWuNYfZa 
 >>97 
 俺は気に入ってる配信者の動画を見るから基本的にゲームで見る動画を選ばないな 
 クソゲー実況やドンデン返し系の山場があるゲームのときは初見実況を見ることもあるけど 
 最近ならダンガンロンパとか  
    2023/05/21(日) 18:36:42.74 ID:Mgsvq8cEa 
 >>100 
 そういうのなら分からんでも無い  
    2023/05/21(日) 18:34:40.71 ID:12t7CM/hx 
 >>97 
 だからゲームやりたくて見てるんじゃないんだって 
 ゲームやりたくないから見てんの 
 ファスト映画と同じだよ 
 ゲームやらなくても映画丸々一本観なくてすべてやりきったつもりになれるから見てる  
    2023/05/21(日) 18:36:56.21 ID:XjxOuAl8M 
 >>104 
 ほんこれ。ゲーム実況なんてファスト動画と同類だわ 
 観る○○シリーズなんて最たるもの  
    2023/05/21(日) 18:31:06.86 ID:vKbXnTf20 
 ゲーム配信は冒頭の1、2時間ぐらい 
 体験版程度にすればいいのよ  
    2023/05/21(日) 19:53:37.76 ID:N5Gz+1aA0 
 ゲームに興味ないのに60は逆に見すぎw  
    2023/05/21(日) 20:28:16.76 ID:pe7K+DCZd 
 1本道ムービーゲーは自分でやる奴は全員バカです  
    2023/05/21(日) 16:47:57.78 ID:5q95aLRpd 
 
コメントを書く