1:    2023/05/26(金) 02:22:07.85 ID:EPGJkSUpd
 カプコン「ストリートファイター6とエグゾプライマルとドラゴンズドグマ2出します」 
3:    2023/05/26(金) 02:23:12.39 ID:EPGJkSUpd
 お前ら買ったれよ? 
2:    2023/05/26(金) 02:22:50.40 ID:VJWH7r/ed
 戦国BASARAは? 
4:    2023/05/26(金) 02:23:21.76 ID:uBwdpzXg0
 ドラゴンズドグマおもろすぎてカプコン見直したわ 
 10年前のゲームなのに 
5:    2023/05/26(金) 02:24:37.78 ID:KtdJVMvx0
 ドグマ2はとりあえずマストで買う 
6:    2023/05/26(金) 02:25:03.96 ID:7SafXJdq0
 エグゾは死産やろ 
7:    2023/05/26(金) 02:25:08.03 ID:lX3IIYgv0
 DD2はガチ 
9:    2023/05/26(金) 02:25:24.52 ID:Pwj4WnaLd
 いうてスクエニみたいにクソみてえなゲーム出さんから全然マシやろ 
8:    2023/05/26(金) 02:25:15.70 ID:jlyHbUthd
 ロックマンあるやん 
11:    2023/05/26(金) 02:26:05.48 ID:lk1E8Y9R0
 ロックマンDASH出せや無能 
10:    2023/05/26(金) 02:25:39.33 ID:rWDqsV4j0
 DmC 
12:    2023/05/26(金) 02:27:17.56 ID:KILLdIPH0
 ストリートファイター6賞金総額2億出すで 
13:    2023/05/26(金) 02:27:34.75 ID:2PnSxvLe0
 ドグマって言うほどのタイトルやないやろ 
17:    2023/05/26(金) 02:33:02.65 ID:KtdJVMvx0
 >>13  ワイみたいに異常にハマる人間は確実に存在してる 
 無印の売り上げはカプコン比で見れば確かに泣かず飛ばずやろうけど 
 ワイみたいな人間を増やせるかどうかやな 
 
14:    2023/05/26(金) 02:28:21.51 ID:dsV2IKqB0
 プラグマタはいつ出んの 
15:    2023/05/26(金) 02:30:26.17 ID:pvUJzLhFd
 アクションばっかのイメージなのに逆裁出せるの強い 
16:    2023/05/26(金) 02:31:19.88 ID:xU7xb7iNa
 鬼武者もリメイクしろ 
18:    2023/05/26(金) 02:33:38.56 ID:Fvqv+LaN0
 新しいIPもう作らんのかな 
145:    2023/05/26(金) 03:34:15.13 ID:D5Hpv5iha
 >>18 
 全然詳報ないけど金髪の幼女出てくるやつ作ってるやん 
193:    2023/05/26(金) 05:14:10.34 ID:9qks2D0L0
 >>145 
 プラグマタか?気になってる 
19:    2023/05/26(金) 02:33:57.74 ID:CeJ2CyZqd
 モンハンとバイオの金全部スト6に突っ込んでないかってレベルで気合い入っとるよな 
20:    2023/05/26(金) 02:34:05.76 ID:ZRPn5DrQ0
 プラグマタの情報まだかよ… 
21:    2023/05/26(金) 02:34:20.33 ID:obhyTOol0
 パワーストーン3とイレギュラーハンターX2はまだか? 
23:    2023/05/26(金) 02:35:22.82 ID:txRMX0K50
 逆裁7と検事コレクション 
24:    2023/05/26(金) 02:35:40.73 ID:WvM6ql0fa
 トロンにコブンあくしろよ 
25:    2023/05/26(金) 02:36:05.26 ID:PnYSHdTr0
 主力タイトルのモンハンも下火なんだけど 
27:    2023/05/26(金) 02:36:32.34 ID:GAeV4Q8ya
 ドラゴンズドグマってネットの声だけでかいパターンやろ 
 どんなゲームかも知らないし 
28:    2023/05/26(金) 02:36:32.90 ID:18Zdotuf0
 ブレスオブファイアってみんな待ち望んでるけどなんで出さんの? 
 ナンバリングの6もソシャゲだったし 
29:    2023/05/26(金) 02:36:56.35 ID:qsZ0GOold
 DMC、逆裁、ストファイ、ロックマンと意外に中堅タイトルも厚いカプコンはんすこ 
30:    2023/05/26(金) 02:37:36.58 ID:DIWOkwYj0
 ワイは鬼武者が一番評価しとるで 
32:    2023/05/26(金) 02:38:32.27 ID:uXDbnbx+0
 RE3許してないから 
35:    2023/05/26(金) 02:39:30.11 ID:cxkP7j3P0
 流星コレクションも待ってるで 
36:    2023/05/26(金) 02:40:05.81 ID:cTEoKTua0
 ええからヘビィの懲罰解除したクラッチありのアイボー2を出せよ 
40:    2023/05/26(金) 02:44:35.99 ID:lvwzH+zha
 ドラゴンズドグマお前やったんか 
 洋ゲーやとおもてたわ 
42:    2023/05/26(金) 02:47:55.08 ID:58h9Oc5za
 そんだけあるならKONAMIよりええやんけ 
43:    2023/05/26(金) 02:48:06.82 ID:/iv6uqcu0
 あのー、デッドライジングまだすか? 
44:    2023/05/26(金) 02:48:51.97 ID:rWDqsV4j0
 こんだけ強いIPあるならさぞかしソシャゲも儲かるやろな 
49:    2023/05/26(金) 02:50:10.23 ID:uQ4dbjoq0
 ドグマはSwitchのセールの常連で着々とファン増やしてるよな 
51:    2023/05/26(金) 02:50:17.04 ID:MJjEbLnRa
 ドグマ2楽しみすぎる 
 アクションや魔法も色々変わってて順当に進化した感じやな 
52:    2023/05/26(金) 02:50:56.34 ID:4QfRK0Fnd
 魔界村とファイナルファイトもあるぞ 
57:    2023/05/26(金) 02:52:18.56 ID:KtdJVMvx0
 >>52 
 大神をお忘れかな? 
60:    2023/05/26(金) 02:52:31.24 ID:X1020mWka
 ドクマ2楽しみだわ 
 ただ世界観に合わない装備とか削られそう 
63:    2023/05/26(金) 02:53:08.74 ID:uxPv5t0s0
 ドラゴンズドグマ2って1からストーリー繋がってるの? 
69:    2023/05/26(金) 02:54:55.06 ID:Hb14fQr6a
 >>63 
 ストーリーはわからんけど設定と舞台は引き継いでると思うで 
 PVに初代で登場したロケーションも映り込んでたし 
74:    2023/05/26(金) 02:56:53.81 ID:KtdJVMvx0
 >>63 
 その辺は何の言及もないが1やった人なら分かると思うがまぁ2からでも確実に大丈夫や 
66:    2023/05/26(金) 02:53:26.39 ID:/iv6uqcu0
70:    2023/05/26(金) 02:54:59.87 ID:a7sA4J2ba
 ドラゴンズドグマはマップは広くなくていいからロールプレイ性あげて欲しい… 
73:    2023/05/26(金) 02:56:21.99 ID:BT9GRTydM
 ドグマ1って今更やっても楽しめる?ちなsteam 
79:    2023/05/26(金) 02:59:17.26 ID:KtdJVMvx0
 >>73 
 今ならカジュアルに楽しみたい層の方が楽しめると思う 
 ヘヴィーなゲーマーはグラフィックとかマップの広さらへんの問題でさすがに不満出る 
89:    2023/05/26(金) 03:00:59.63 ID:a53t1N/+0
 ワールドの成功で満足してゴミ連発して終わったモンハンとか言うゴミ 
 次本気出す頃にはもうブランドごと消えてるで 
96:    2023/05/26(金) 03:03:30.80 ID:4jNZPmZFa
 >>89 
 ライズは悪いゲームでは無いと思うけど 
 翔虫と犬はモンハンシリーズの寿命を縮めてしまった感はある 
99:    2023/05/26(金) 03:04:54.01 ID:BT9GRTydM
 >>96 
 それはなんかわかるわ 
 アクション方面めちゃくちゃ改善されたけどもう一皮剥けないと次回作以降マンネリ化やばそうよな 
92:    2023/05/26(金) 03:02:42.96 ID:BT9GRTydM
 ワールド民は延々と痕跡集めしててどうぞ 
101:    2023/05/26(金) 03:05:12.07 ID:a53t1N/+0
 >>92 
 痕跡やビチビチ以上の苦行後から入れてきたのがサンブレイクやけどな 
128:    2023/05/26(金) 03:18:42.46 ID:RFmYCyAP0
 >>101 
 ライズ派のワイですらアイボーの方がマシやと考え改めるくらいにはクソやったわ 
 討究Lvのせいで復帰してきたフレと遊ぶ事すら出来んし盟友連れてソロで遊ぶだけの虚無ゲー 
102:    2023/05/26(金) 03:06:09.90 ID:jBNPNfmma
 ドグマはガチでおもろいよな 
 ネットで評判悪かったのとか信じられん 
105:    2023/05/26(金) 03:07:34.11 ID:1UeS9KXyd
 >>102 
 ダークアリズンの有り無しでは全く印象違うからなぁ 
 初期の評価低かったのは分かるような気がする 
108:    2023/05/26(金) 03:08:58.54 ID:Dg7CgXvS0
 ドグマはすごいすごい言うから騙されたと思って動画を見てたけどマジでつまんなそうな凡ゲームだったわ 
114:    2023/05/26(金) 03:11:48.48 ID:1UeS9KXyd
 >>108 
 戦闘が自分でやってて楽しいゲームやからな 
 動画じゃいまいち伝わらんと思うで 
118:    2023/05/26(金) 03:13:10.07 ID:Dg7CgXvS0
 >>114 
 そうなんか 
 なら今度は騙されたと思って買うわ 
123:    2023/05/26(金) 03:16:07.33 ID:1UeS9KXyd
 >>118 
 セールで買えば千円もいかんしホンマ騙された感覚でもええと思うで 
109:    2023/05/26(金) 03:09:01.37 ID:Hb14fQr6a
 ドグマは洋ゲー賛美されてた頃に出た和ゲー初のオープンワールドやったから過剰に持ち上げられすぎてたのが悪いわ 
110:    2023/05/26(金) 03:09:27.34 ID:JQK6YboXa
 元々海外でウケるはずがそこそこ日本でウケちゃって日本語音声入れだした 
111:    2023/05/26(金) 03:09:28.97 ID:bdCkvdhda
 格ゲーはもう出さなくてええやろ 
113:    2023/05/26(金) 03:11:13.01 ID:pPwDwgufd
 >>111 
 まあまあ人気あるんやから出さない意味はないやろ 
121:    2023/05/26(金) 03:14:04.29 ID:1UeS9KXyd
 >>113 
 でもスト6に関しては今回でダメならもう次は無いってくらいに気合い入れてるようには感じたな 
115:    2023/05/26(金) 03:11:57.37 ID:8iyrjmAG0
 ドグマオンラインのやつちょっとやってたけど面白かったな 
 レベル上げダルすぎて辞めたけど 
116:    2023/05/26(金) 03:11:59.25 ID:q8Ukx942a
 あのハイファンタジーの世界観で主題歌B’zはほんま狂ってる 
120:    2023/05/26(金) 03:13:55.31 ID:ujxPEoVta
 ポーンに愛着がでてこそやぞ 
117:    2023/05/26(金) 03:12:11.86 ID:BACgOfkG0
 ドグマ2は期待しとる 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685035327/
 
コメントを書く