1:    2023/05/26(金) 00:39:30.12 ID:jxJM5VW80
 途中で飽きるやん? 
2:    2023/05/26(金) 00:40:03.01 ID:7SafXJdq0
 一応やるけど苦痛ではあるな 
3:    2023/05/26(金) 00:40:35.81 ID:WQ2Wkox6a
 アサクリはオデッセイまで全作トロコンした 
9:    2023/05/26(金) 00:41:51.75 ID:cVo6KvNj0
 >>3 
 ひぇ.. 
8:    2023/05/26(金) 00:41:34.22 ID:Y6ptvm+h0
 ファークライ6は流石に買わんかったわ 
 評判ええらしいけど 
4:    2023/05/26(金) 00:40:37.24 ID:aIoqqc5L0
 絶対作ってる側楽しくないやろな 
5:    2023/05/26(金) 00:40:43.93 ID:o7lpVrGE0
 それ以前に未だにUBIゲー買うやつ尊敬する 
6:    2023/05/26(金) 00:40:56.47 ID:W5c4XWx40
 おもろいやん!→飽きる→しばらく放置→久しぶりにやる→おもろいやん! 
 これの繰り返しでクリアはする 
7:    2023/05/26(金) 00:41:05.96 ID:ztIvMHdg0
 ゴーストリコンワイルドランズは面白かったで 
10:    2023/05/26(金) 00:42:05.53 ID:7SafXJdq0
 アサクリは歴史物としてはワクワクするんやが出てくるキャラにとにかく魅力がないからストーリーがどうでもよくなる 
11:    2023/05/26(金) 00:42:34.97 ID:JOMKP5HD0
 レインボーシックスベガスはクリアした気がする 
12:    2023/05/26(金) 00:42:45.60 ID:4a50jQui0
 わかる 
 アサクリ 
 はじめすげー! 
 中盤からあれ?これ同じこと繰り返しとるだけやん 
13:    2023/05/26(金) 00:43:04.58 ID:Aehu3Tr1d
 アサクリオデッセイとヴァルハラプラチナトロフィーまで取ったが異端か? 
16:    2023/05/26(金) 00:43:34.12 ID:WQ2Wkox6a
 >>13 
 その2作だけなら雑魚すぎやろ 
14:    2023/05/26(金) 00:43:11.39 ID:umCZRTbM0
 ウォッチドッグス2クリアしたぞ 
17:    2023/05/26(金) 00:43:37.86 ID:hA8Z/Lcda
 対馬は単純にキャラやストーリーが魅力あった 
 アサクリほんま魅力ないよな・・ 
18:    2023/05/26(金) 00:44:07.66 ID:dQxf0QVh0
 オデッセイとウォッチドッグス3作はやったぞ 
19:    2023/05/26(金) 00:44:46.27 ID:2G+JNTwKd
 UBIゲーをフルプライスで買うやつすごいわ 
 マジで誰が買ってるんやアレ 
20:    2023/05/26(金) 00:44:49.25 ID:fhUtMTbi0
 ミラージュ楽しみ 
 久々にエンディングまでやれそうや 
21:    2023/05/26(金) 00:45:03.39 ID:Y6ptvm+h0
 WD2も大概やけど3はクソなんやろ? 
 ゴーストリコンWLは神ゲーやけど武器DLCは4んでほしい 
22:    2023/05/26(金) 00:45:12.86 ID:umCZRTbM0
 しかしイッチの言い分はわかるわ 
 AIに作らせたような味気なさがある 
23:    2023/05/26(金) 00:46:04.58 ID:ug/JvmLf0
 ワンコインで買ったホークス1週したけど 
 弾幕をくぐり抜ける運ゲーで苦痛やったわ 
 エスコンはやっぱり名作と再確認した 
24:    2023/05/26(金) 00:46:48.34 ID:TqHdOcPD0
 どんなに面白そうでもUBIってだけで敬遠するわ 
 Steamでスコットピルグリム出たけど 
 パブリッシャーがUBIだったから買わんかったし 
25:    2023/05/26(金) 00:47:58.68 ID:ztIvMHdg0
 延期しまくってた新規IPの海賊ゲーてどうなったんや? 
27:    2023/05/26(金) 00:48:09.01 ID:X804UHWu0
 アサクリオデッセイはギリギリクリアまでやれたわ 
26:    2023/05/26(金) 00:48:03.89 ID:Cyl0WLdW0
 アサクリはやってるけどあれ実質現代パートがメインストーリーだからろくに話進んでなくてクソ 
28:    2023/05/26(金) 00:48:48.76 ID:A/IgF5WF0
 ゴーストリコンとThe Crewだけは最後までやったわ 
 アサクリオリジンオデッセイヴァルハラは全部飽きた 
30:    2023/05/26(金) 00:49:31.27 ID:/ojT7tWj0
 初代アサクリのイーグルダイブ全箇所実績解放しようと思ったのに、 
 体調崩して1週間やらないだけで全て忘れてしまって投げた 
29:    2023/05/26(金) 00:49:15.35 ID:68GCjOm90
 チャイルドオブライト面白かったで 
31:    2023/05/26(金) 00:50:48.73 ID:XmoWRzd1M
 ファークライ全部買ってるけど一度もクリアしたことねえわ 
32:    2023/05/26(金) 00:51:20.27 ID:eWaCQhzxd
 EAにおけるバイオウェア的な救いは無いん? 
33:    2023/05/26(金) 00:51:35.28 ID:SDaaTmJH0
 一番面白いアサクリ教えて 
 暇やから買おうと思ってる 
35:    2023/05/26(金) 00:51:56.63 ID:CKPux8c+d
 >>33 
 オデッセイや 
34:    2023/05/26(金) 00:51:48.32 ID:37WFpybe0
 サウスパークの一作目面白かったで ボリュームはアレやけど 
36:    2023/05/26(金) 00:52:17.26 ID:d/7G3lgk0
 何が違くてこんな飽きるのかはよくわからんわ 
 単純に出来の差なんだろうけど、大体同じ思想というかアサクリから派生していったであろうソニーのホライゾンやスパイダーマンやツシマは多少は飽きるけど飽きる前にクリアに到達できる 
 アサクリとファークライは後半一刻も早く終わって欲しいと願いながらプレイしてるわ 
39:    2023/05/26(金) 00:53:50.61 ID:V0qI84LNa
 アサクリはSASUKEみたいなダンジョンなくなったのかなc 
44:    2023/05/26(金) 00:55:25.73 ID:d/7G3lgk0
 ほんで相変わらずトレーラーだと面白そうに見えるの不思議 
 ミラージュ昨日ので一番面白そうに見えたよ、不思議やなあ 
45:    2023/05/26(金) 00:55:59.66 ID:0wLkpiMSd
 何もかもハリボテなんだよね 
 綺麗なロケーション、戦闘システム、スキル 
 全部表面だけで作り込んでないからすぐ飽きる 
46:    2023/05/26(金) 00:56:39.03 ID:dPGyU8Y6a
 ほんまやること同じなのはいいが 
 ストーリーとかキャラクターに全く魅力ないのがだめな気がする 
 ウィッチャー対馬スパイダーマンあたりはストーリーが面白いからな 
52:    2023/05/26(金) 00:58:55.47 ID:d/7G3lgk0
 >>46 
 ゆうて最近のアサクリはその点でも結構良くなってるんだけどなあ 
 オデッセイヴァルハラはかなりいい方だと思うよ 
62:    2023/05/26(金) 01:03:24.47 ID:nXyEPqEFa
 >>52 
 オデッセイは主人公に色んな仲間や相棒や変な親友ポジがいて冒険してる感あった 
 ヴァルハラはひたすら主人公単独で打算的な仲間作るのに終始して真の仲間みたいなの居らんし身内も地味にウザいしでテンション上がんないんだよな 
47:    2023/05/26(金) 00:57:12.67 ID:3/pLTxMa0
 オデッセイみたいなめちゃくちゃデカいマップ作ってもほとんどの人は半分も埋めずにやめるんよな 
 デカすぎもよくない 
51:    2023/05/26(金) 00:58:45.45 ID:AamzPMdhp
 >>47 
 オデッセイは島ばっかで行くのすらだるくなる 
48:    2023/05/26(金) 00:57:44.57 ID:XmoWRzd1M
 ファークライは3が一番おもろかった まあクリアしてへんけど 
77:    2023/05/26(金) 01:09:50.71 ID:U6XbsYDd0
 >>48 
 超もったいない 
 ラストのヘリで脱出で神ゲーになるんに 
53:    2023/05/26(金) 00:59:05.88 ID:fLLc5a+up
 ピラミッド登って満足しちゃったわ 
54:    2023/05/26(金) 00:59:51.61 ID:CC0hC49Er
 アサクリの現代編無くしたヤツ出してくれや、現代編入ると興が冷めるんや 
57:    2023/05/26(金) 01:00:28.67 ID:ItGH9F/+0
 今ファークライ6やってるけど3エリア中の2エリア目で飽きてきたわ 
 こういうゲーム 
59:    2023/05/26(金) 01:01:38.41 ID:4T5L1Hr9a
 >>57 
 ファークライは3が全盛期でそっからシリーズ重ねるごとに劣化していってるわ 
 マジでおもんなかった 
63:    2023/05/26(金) 01:03:42.67 ID:ItGH9F/+0
 >>59 
 5はキャラ面白かったからまだモチベ続いたんやけどな 
 6はなんか薄くて続かん 
61:    2023/05/26(金) 01:02:25.22 ID:f0rRnvElH
 アサクリは初期エツィオ終了まで似てるの続くから飽きやすいだけやしな 
 4とかオデとか神ゲーもちょくちょくある 
65:    2023/05/26(金) 01:05:00.73 ID:JI1MNqRy0
 ミラージュは初代並みに短いらしいからいけるんやないか? 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685029170/
 
コメントを書く