引用元 https://ift.tt/eg63DVX
    2023/06/13(火) 10:16:48.27 ID:5ClZmH8R0 
 >>146 
 明るさ設定あったじゃん  
    2023/06/13(火) 10:17:32.51 ID:W3WWSZzB0 
 >>146 
 まぁ今どきのゲームはHDR前提で作られとるし対応してるディスプレイ使うしかない 
 それ以上なら設定調整やな  
    2023/06/13(火) 10:18:36.48 ID:1K6u6R+00 
 >>146 
 環境書かないと意味ないよ  
    2023/06/13(火) 10:15:50.94 ID:IwMEEwNg0 
 明るさ10にしたらちょっと暗いかなも気にならなくなった 
 あとワンちゃんが案内してくれるしもう大丈夫  
    2023/06/13(火) 10:19:14.67 ID:ufKT94PEd 
 モニターによってHDRありだと暗いのがあるにはあるな 
 うちの1台がそう 
 まあそういう時は設定変えるしかないよ  
    2023/06/13(火) 11:27:38.80 ID:1K6u6R+00 
 昨日公式がUPしてた動画で吉田が夜潜入マップはゲーム本編中最も暗いバトルシーンって言ってたからある以上暗い場所はないみたいだよ 
 自分は全然暗いと思わなかったけどね  
    2023/06/13(火) 11:30:53.63 ID:sAU6BvvY0 
 >>388  結局モニタとかテレビの品質に左右されるからな 
 有機ELテレビでプレイしてるが別に暗くなかったしね 
 逆に安いフルHDモニタでやってると細かい光が潰れたり、自分の顔が写って見辛くなるかもねw  
 
    2023/06/13(火) 11:42:01.45 ID:IY7SDPxr0 
 >>388  暗い所は極端に暗いよ 
 あの砦が特に暗いだけなら良いんだけど、今後も続くと思うと嫌だな 
 
 かといって明るいところは普通の明るさだし、これ以上明るさ上げると画面が白くなる 

 ここは笑った
 
    2023/06/13(火) 12:45:04.21 ID:NRK8KRsfd 
 >>440 
 これもちょっとイジってみたけどこのくらいだわ
    2023/06/13(火) 12:16:27.11 ID:NRK8KRsfd 
 これはps5のスクショの画像 
 HDR効果は無い 
 配信とかで見るとこれになるから暗く見える 
 そもそもHDRの配信とか無いだろうしモニターもHDRじゃないだろうから 
 
 でも自分のモニターではこのくらいに出力されてる明るいところは明るく強調される
    2023/06/13(火) 12:18:38.95 ID:nF6riiYBp 
 >>603 
 俺も下の感じだったな  
    2023/06/13(火) 12:19:14.41 ID:43RdOQ9Ia 
 >>603 
 これは分かり易い  
    2023/06/13(火) 12:19:19.66 ID:hE4cg6iW0 
 >>603 
 そう。まさにこれ。 
 配信してて聞いてみたらちょっと暗いねって言われたけど自分のテレビでは普通に遊べる範囲内だったな。 
 明るさ10にしたら明るいシーンが眩しくなりそうなんだよな……  
    2023/06/13(火) 12:19:20.47 ID:BJ4ZUgHFd 
 >>603 
 自分の環境でも下に近いわ 
 クライヴとジルが月夜で語らうシーンめっちゃ綺麗だから、上で出力されてしまうのは残念だな  
    2023/06/13(火) 12:20:13.47 ID:nytH2V4Id 
 >>603 
 HDR対応だと下の画像になるってこと? 
 テレビ買い替えようかな  
    2023/06/13(火) 12:21:09.28 ID:sAU6BvvY0 
 >>622 
 素直にテレビ買った方がいいよ 
 有機elかったら世界が変わるよ  
    2023/06/13(火) 12:22:53.28 ID:igQlw5+Ia 
 >>628 
 ホント環境次第だよな 
 音響と映像機器は大事  
    2023/06/13(火) 12:25:00.18 ID:JLPvgVbWa 
 >>639 
 有機EL、サラウンドヘッドホン、ハプティックフィードバックの合わせ技臨場感はやばい  
    2023/06/13(火) 12:26:47.78 ID:sAU6BvvY0 
 >>639 
 同じゲームでも印象ガラリと変わるくらいのゲーム体験できるんだかろゲームが趣味の人は音響と映像にも金かけた方がいい  
    2023/06/13(火) 12:21:37.41 ID:NRK8KRsfd 
 >>622 
 そうだよ 
 2khdrモニターとかでもいいぞ  
    2023/06/13(火) 12:20:53.94 ID:hEbtV4JNr 
 >>603 
 モニターじゃなくて普通のテレビに繋いでるけど下だわ 
 まあ初期設定の時点で明るさ7くらいにしたんだけども  
    2023/06/13(火) 12:25:23.57 ID:rJ6BfRQ20 
 >>603 
 お!めっちゃいい比較画像じゃん。オレもFHDプロジェクターから4KHDRプロジェクターに変えたらこんな感じ(もうちょい綺麗)になった。RE4も同じくらい変わったから、ゲーマーはマジで検討してみたら良いと思う。  
    2023/06/13(火) 12:36:15.19 ID:VrFYAhQHd 
 >>603 
 こんな差あるのかよ 
 俺のモニターは優秀だな  
    2023/06/13(火) 12:37:55.36 ID:mMUw07FAr 
 >>603 
 あーPS5の録画と実際のプレイ画面で明るさ違うのはこれか  
    2023/06/13(火) 18:52:36.05 ID:rmOTBvLP0 
    2023/06/13(火) 18:54:48.60 ID:qZ/rdDeVa 
 >>962 
 センスええな大当たりモニター 
 ベンキューはモビウスになってから性能ぶっ飛んだ 
 カスタム仕様のHDRiも搭載してるし  
    2023/06/13(火) 18:56:27.19 ID:rmOTBvLP0 
 >>967  ほんと?人生初モニターでどこ調べても上位にこれがあったからこれにしたんだが自分でも満足してるよ
 
   
    2023/06/13(火) 18:59:56.07 ID:mcQzLSfW0 
 >>962 
 大事に使えば5年以上は余裕で前線でいけそうやな  
 
コメントを書く