裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
ドラクエ6の主人公、実は天空の勇者ではない説について紹介&考察【ドラクエ6】
2023.09.17
その他
HOME
その他
ドラクエ6の主人公、実は天空の勇者ではない説について紹介&考察【ドラクエ6】
日本人、総転売ヤーへ。都が無料配布の『転売禁止お米』、続々と
ジムライアンの辞任理由「欧州での生活と米国での仕事を両立する
週6の仕事ってどう?メンタルとか
メディアの性質を暴露!東京新聞・望月記者の醜悪な発言が話題に
スシローが最新テクノロジーを駆使!デジローで新しい回転寿司体験を
「キングダム」作者が17年の連載で1億部突破!青年漫画誌初の快挙に喝采
スクエニさん、狂う
元横綱・貴乃花、一般女性と再婚!生涯最後の伴侶に選んだ相手とは?
【第15回】真・闘龍門 ft.Shuton, ProtoBanham, takera, ふたりのきわみアー!, たらことり, Tsubotsubo And more…【スマブラSP】
【APEX】俺たち最強チャンピオンとっちゃうぞ♥(はぁと)【ンダホ・ダーマ・マサイ】
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2023.09.29
【第15回】真・闘龍門 ft.Shuton, ProtoBanham, takera, ふたりのきわみアー!, たらことり, Tsubotsubo And more…【スマブラSP】
2023.09.29
【APEX】俺たち最強チャンピオンとっちゃうぞ♥(はぁと)【ンダホ・ダーマ・マサイ】
2023.09.29
シーズン5最強ブキランキング解説!【スプラトゥーン3】【初心者】
2023.09.29
【神回】人気ゲーム実況者だけでソロ最強決定戦やったら過去一面白かったw w w【フォートナイト】
2023.09.28
DLCで新技獲得やテラスタルで覚醒したポケモンの型や能力について徹底解説【ポケモンSV/ゼロの秘宝】
2023.09.28
カズヤの対””重量級””についてVIPに潜りながら考えるてぃー【スマブラSP】
天空シリーズが1番好きだから補完される新作が出てくれると嬉しい
考察動画面白かったです!
ドラクエ世界は全然テクノロジーが発展しない上に地殻変動が激し過ぎて時代測定が難しいですよね。
レックが“一人混血”みたいな状況から勇者になれたという説は説得力有りますね
ライデインは思い出している=元々のレイドック王子が覚えていたし、オルゴーの鎧とスフィーダの盾は合体前でも装備可能(ラミアスの剣とセバスの兜の入手は合体後)で、合体前でも勇者への転職条件は緩いので、レイドック王家とシェーラの一族が特殊な力を持った一族で、レイドック王とシェーラの間に生まれた子供が特殊な力を持っていたと考えられますね。
レック自体天空の勇者になったけどゼニス城が現実世界に来たって考えるとバーバラも現実世界に来れてレックとバーバラがくっついて天空の勇者が誕生ってことでいいですね
ゼニスの城から生まれたマスタードラゴンが伝説の武具を特別な人間しか装備出来ないように変えたのではないかと思います。伝説の武具を天空武器にマスタードラゴンが変えたのかもしれませんね。
天空シリーズの原点である6で「勇者」は「職業」として存在している為、誰もが勇者になりえはしましたが、
レック程の過酷な経緯を経て初めて勇者が誕生したのではないでしょうか。
故に、レックが4の主人公の遠い祖先である。という仮説が1番しっくりくると思います。
天空シリーズの勇者誕生の解説は非常に興味深い物でした
動画と関係無い部分ですが、ロトシリーズの勇者の誕生へも繋がる仮設として大いに役立ちました
11がロトシリーズ発端でロト誕生の話となっていますが、あのロン毛勇者って最初から勇者の力を持ってましたよね?
じゃあその勇者の力は何処から来た物なのか?
なのでロトの名称とは別に、勇者としての発端は別で更に古い歴史にあると考えていました
此処から考察
天空シリーズはロトシリーズよりも古い時代の話で
11で誕生したロトの勇者は、実は天空勇者の血を引いていたんじゃないか?説
巷には時渡り等絡めて天空シリーズに繋げたい民が多い印象でしたが、逆で天空シリーズがロトシリーズに繋がっている説
11の勇者のつるぎが初期では天空の剣に酷似していたのに、改や真になるとロトの剣に寄せて来ている事も時系列組み立てに引っかかってました
ロトの血を引く勇者が、天空勇者の子孫なら、天空装備を扱えたとしても何も不思議じゃ無いし
物語最初から勇者の不思議な力を持っていても何も不思議じゃ無い
11の神の民のセリフに次のようなものがあります。
「人間は もう忘れてしまったようだけど 昔 神の民と人間との間では 交流が盛んで 地上と天空を 互いに行き来してたらしいよ」
11より更に昔には天空と地上を行き来していた・・・正に天空シリーズの話
仮に天空城が夢の世界の物だったなら・・・これ、夢と現実の世界の下りにもなりませんか?
公式に否定された、「分岐した世界が天空に繋がる」説を無理やり使わなくても、天空シリーズが過去の話とするなら自然に繋がるんですよね
あれあれ?5の勇者って・・・実は大きくなったら1の勇者にも見た目が似て来たりしませんか?w
昔は黒髪だった1勇者のビジュアルが5勇者みたいな金髪に変更になったのって、天空シリーズと繋げたりする布石だったりしたのかな?とかね
レックはあくまでも“勇者装備のプロトタイプを戦果だけで作った”に過ぎず、そもそもその時代では天空の勇者のルーツすら産まれていない。
恐らく、天空三部作に於いて“天空の勇者”と云う存在が“正(天使品格)のイレギュラー”であり、ピサロ(テリー?)の血統である“進化の秘宝”が“負(悪魔品格)のイレギュラー”なのだろう。
そして、時は流れ“正のイレギュラー”である“天空の勇者”はビアンカ他3名(嫁候補)として伝わり、“負のイレギュラー”である“進化の秘宝(ピサロ)”は“エルヘブンの民”として伝わった事で二つのイレギュラーが共に融合を果たした…
それがレックス(ティミー)王子であると云う。
コモドドラゴンはオスとメスがいなくても自分一人で卵を産めるらしい。レックも自分一人で現実世界と夢世界を合わせて勇者たる自分を生み出したとすると納得出来る。コモドドラゴンもドラゴンって付いてるしドラゴンクエストっぽい。
レックがゼニス城に残していった見た目シンプルな装備に天空人が「天空っぽさ」を加味し装飾していった結果が4における天空装備なのかもしれませんね。特別な力が付与されるのはマスタードラゴンに会ってからだし。ライフコッドの民は木こりみたいな暮らしをしてるし7の木こりは動物と会話できるし、 エルヘブンの民のルーツが木こりにあるなら4の勇者の父親があの木こりって説はアリだと思います
すごい納得できる考察ですね。素晴らしい!
6だけ独自性が強過ぎて、公式に天空シリーズと言われても7のプロトタイプに近い印象を受ける。
(水戸黄門やワンピース形式の冒険譚が確立したのもこの頃から)
天空シリーズとロトシリーズは繋がりがないと言われているが
ルビスがあちこちの世界を作ったとすれば、つながりがあってもいいね
天空シリーズは、天空城の歴史の物語であるわけだから
天空の勇者の血の繋がりの物語と言うわけでもなさそうな感じ。
3つとも世界の地形が全然違うし
FFで言うとクリスタルをモチーフにしただけで世界が全然違う的な感じだと認識している。
私も概ね「6主人公が天空の勇者の始祖」と同じ意見。
天空の装備は6に存在しない。3のロトの装備と同様で6主人公が旅を終え「天空の勇者」と称されて、ラミアスの剣らが後に天空の装備と呼ばれる様になった。
つまり6主人公が「天空の勇者」と呼ばれた最初の人物で、天空人(夢の世界の住民・精神)と人間(現実世界の住民・肉体)との融合によって生まれるのが天空の勇者なのでは無く、6主人公がそうであったから、同様の力で天空の勇者の装備を扱える者が「天空の勇者」となった。って事だと思う。
正確にはものすごく勇者の適性があるって感じ
天空装備についてですが、6の伝説の装備をおしゃれな鍛冶屋が叩き直した後の姿だという説を聞いたことがあります。
ただ、スフィーダの盾だけ叩き直しできない理由は謎ですが…
この説別の動画で見て激しく納得した記憶ある
SFCのオルゴー鎧鍛えたら備わった耐性消えるを解りませんでした。ドレッサーコンテストの為と少しでも強く鍛えたかったですのに
伝説の装備を合体した後じゃないと装備できないってならこの考察でも良いんだけどな