裏技ゲームあんてな – 5チャンネルまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】
5チャンネルまとめのアンテナサイト!ゲーム総合まとめアンテナ(2ちゃんねる))
TOP
ABOUT
【ドラクエ12】スクエニ!発売は絶望的なのか!?今作が最後のドラクエ!?ネットで話題の不安要素
2024.03.21
その他
HOME
その他
【ドラクエ12】スクエニ!発売は絶望的なのか!?今作が最後のドラクエ!?ネットで話題の不安要素
恐竜に支配された街から脱出するホラーゲームが怖すぎた! – ゆっくり実況 前編
【ゆっくり実況】スーパー信長の野望 武将風雲録 スーパーファミコン 【レトロゲーム 】【シミュレーション】【懐かしい】
総再生回数2185万!?!?バズったショートまとめ!【スマブラSP】
【ドラクエウォーク】6月の売り上げがヤバすぎた!?【スマホゲー売上】
いけるとこまでいっちゃってー/xp4102~【スプラトゥーン3】
【パルワールド】信頼度を上げるとどれくらいステータス上がる?何匹か育成して検証!【Palworld】【ずんだもん】
【歴代最高傑作】ボスツッパニャンを全力で強くした結果が衝撃すぎた #パルワールド
最新情報!新モード、新主人公、新ガチャ!ヤバすぎる内容きた!【原神/げんしん】
殺意高すぎて鬼ほどぶっ壊してくる謎の猛者ガノン達に戦闘力を溶かされ新章の神編が一話で終わりました。
15分間を繰り返すタイムループ系ホラーゲーム【ゆっくり実況】Fear the Timeloop
↓ 動画はこちらから ↓
【衝撃】全裸男が女子トイレに入り盗撮!70歳女性が駅員に通報!
【画像】ボーイッシュ女さん、メスを隠すことに失敗してしまう
【ホモ速報】わい、ノンケだけどホモの人っていいよね
【画像】わい巨乳やけど質問ある?
【画像】Z世代さん、カエルになってしまったンゴwww
【画像】純金ミッフィーさん、爆誕!!
【哲学】日本に殺人権が導入された場合、お前らどうすんの?
【現実】「恋愛は中身が大事」←全部嘘だよな?
その他
カテゴリの最新記事
2025.07.06
恐竜に支配された街から脱出するホラーゲームが怖すぎた! – ゆっくり実況 前編
2025.07.06
【ゆっくり実況】スーパー信長の野望 武将風雲録 スーパーファミコン 【レトロゲーム 】【シミュレーション】【懐かしい】
2025.07.06
総再生回数2185万!?!?バズったショートまとめ!【スマブラSP】
2025.07.06
【ドラクエウォーク】6月の売り上げがヤバすぎた!?【スマホゲー売上】
2025.07.06
いけるとこまでいっちゃってー/xp4102~【スプラトゥーン3】
2025.07.06
【パルワールド】信頼度を上げるとどれくらいステータス上がる?何匹か育成して検証!【Palworld】【ずんだもん】
すぎやまこういちが居なくなってしまった時点で時間は永遠では無いって事に早めに気付いて欲しかったなぁ
まあなぁ、鳥山明がいないならドラクエ13はなくていいよな。
12は開発中だから、出してほしいと思う。
鳥山先生風の絵柄を描ける人は多くてもあのデザインは唯一無二。
デザインは絵が上手い上手くないの次元じゃない。
流石にパッケージの絵は完成してないだろうな。残念だ。。
天才3人が揃わないドラクエはもはやドラクエではないと思います。
3人のうち2人欠けた
12で最期で
他人の手に渡った
スターウォーズみたく
成って欲しく無いし望んで無い
12で最期だから
堀井さんが納得した物を
いつまでも待ちますよ
ドラクエはおとぎ話でいいんだが、野蛮一点張りのアメリカ市場には向かないんだ。
鳥山先生亡くなられたけどキャラデザ出来てるの?
堀井雄二がドラクエではない新たなゲームを、誰かの天才と一緒に開発してくれることを願う。
メガテン→ペルソナ
みたいに、世界観とかゲーム性を共有しながらも雰囲気をガラッと変えた別作品を出してほしいな。
ドラクエの根底は変わらないけど、その出力が違うっていうか。
従来の表現が御三家の力あってこそなのはスクエニ自身が1番分かってるだろうし。
別にもうドラクエやFFは無くなってもいいと思うんだよね。
別に悪い意味じゃなく。
純粋なナンバリングというのはね。
ここまでRPGというジャンルをメジャーにして、本当に楽しい作品ばかりだったしそろそろ休ませてあげてさ、ドラクエやFFに変わる素晴らしい作品をめざして欲しいな~
堀井さん、鳥山さん、椙山さんがいないドラクエはドラクエじゃないと言う人の気持ちは分かる。
でも、ドラクエはこれからも続いて欲しい😢
ナンバリングにしてないテイルズやポケモンはある意味、成功だよね。
中津はダメ。鳥山明を真似してるだけでデザインや構成が下手。「デジタルを導入したあと劣化した」と云われる鳥山明っぽい感じなら出るかもね。
鳥山明がかつて「自分が描いたか本気でわからないときがある」と言ってた中鶴勝祥がいい。
最新はトレジャーズのパッケージ描いてるのと、みんなが「鳥山明の全盛期」とよく勘違いしてるSFC版ドラクエ3が中鶴さんなんだよ。
初めてドラクエ4のパッケージイラストを見た時のかっこいい…!てなった衝撃が忘れられません。3以降初めての頭身の高い勇者で、しかも男女とも魅力溢れるデザインの勇者。鳥山先生の筆が乗っていた頃のイラストは国宝ものだと改めて思います。
そりゃスクエニは作りたがるだろうが
堀井さんがOK出すのか
堀井さんが引退して独自に出したDQをDQと認めるのかって問題がある
他の方のコメントにもあるようにドラゴンクエストやファイナルファンタジーシリーズはもう限界が来ているかなと。RPGというジャンルを普及させるという当初の目的は十分すぎるくらいに達成されてるから、それらに代わるこれからの新時代の定番タイトルになるような作品を作っていって貰いたいと思ってしまいます。
最近の鳥山明忙しかったから
ほぼノータッチの可能性すらあるからな、、、、
意思や生き様が後世に受け継がれていくこともまた、DQによくある展開のひとつですよね
開発陣もまた、先生たちの意思を継いでくれるでしょう
『任天堂の新ハード待ち』を言っている人が多いけど…コレって任天堂が「そんな予定まだ無いよ?」ってハッキリ否定していることは何故か広まってないんですよね〜勝手に「そろそろ」って予想した人の話は信じてやがるのに…。
そして、ずっと言っているけど…設定やシナリオ・試作品が本当に完成しているのなら、ここまで全く何も情報を出さない理由もメリットも無いんですよ!
ましてやファミマガ・ファミ通などで少ないながらも情報が出る度に記事で盛り上がっていた時代を見てきているはずの堀井さんなら尚更ね…。
なのに全く何も出せないってことは…ですよ…😷